このページは、小学1年生で習う「10までの数の足し算・引き算」が学習できるページです。
この問題のポイント
・足し算は、2つの数を足して、10までの数になる計算をします。
・10までの数の引き算をします。
・引いた後の数は、10より小さい数になります。

10より大きい数を習ったら、足し算の合計が10より大きくなる問題も解いてみましょう!
10までの数の足し算と引き算をしましょう。
「10までの数の足し算・引き算」の学習プリントはこちら
下の問題画像や、リンク文字をクリックすると問題と答えがセットになったPDFファイルが開きます。ダウンロード・印刷してご利用ください。
小学1年生の算数の問題集は、このリンクから確認できるので、併せてぜひご確認下さい。